第一工場 生産現場の様子

私たちは、このような清潔できれいな工場で不織紙マスクの生産をしております。
この工場はワークアップ株式会社の自社第一工場です。
ですので、行き届いた管理ができ、自信をもって工場内部も公開することができます!

  • 外観と入り口
    外観
    入り口
    • 3階建・延べ面積500平方メートル
    • 月間生産量180万枚
  • 弊社工場責任者 王工場長
    弊社工場責任者 王工場長
    要求以上の事を行ってくれ、安心して任せられる頼もしい工場長です。
  • 最新設備
    最新設備
    最高品質のマスクをつくるため、最新のマスク製造機を導入。徹底した調整を行っています。設備増強予定。
  • 工場ライン
    工場ライン
    きちんと大切に保管された不織布をラインに流している様子です。
  • マスク加工
    マスク加工
    細かな作業が必要なマスク加工の工程では、手袋着用の上、集中して慎重に行います。
  • マスク検品
    マスク検品
    マスクの検品は専門の担当者が行います。徹底的にすべてのマスクを厳しい目でチェックしています。
  • 工場清掃
    工場清掃
    清掃担当者です。異物混入を防ぐために工場内の小さなゴミも見落としません。
  • 原料保管庫
    原料保管庫
    原料の保管には、衛生的な「プラスチックパレット」を使用しています。
  • 溶接作業場
    溶接作業場
    溶接作業場は、広々とした清潔な空間で従業員が不織布マスクの紐をつけています。
  • 溶接作業
    溶接作業
    細かな作業ですが、不織布マスク1枚1枚丁寧に仕上げていきます。
  • 防虫用2重扉
    防虫用2重扉
    入り口は虫が入らない用に、防虫用2重扉になっています。今後さらに設備強化予定です。
  • 電撃殺虫器
    電撃殺虫器
    電撃殺虫器も工場のいたるところに設置しており、万が一虫が入った時の対策も万全です。
  • タイムカード
    タイムカード
    生産性向上のため、タイムカードでしっかり時間管理しています。

弊社の自社工場

工場だけでなく生産管理までもしっかりと徹底的に指導しています。
日本語のマニュアルを中国語に翻訳し、従業員一人一人の教育にも力をいれています。

弊社の自社工場 弊社の自社工場

作業帽・作業服・手袋着用は当たり前です。
口に触れるマスクですから、常に清潔第一の環境で製造しております。

作業制服

作業制服(正面)
正 面
作業制服(後ろ)
後 ろ
  • 帽子
  • マスク
  • ワークアップ
    ロゴ入りの制服
  • 靴(上靴および
    シューズカバー)

手にはコロコロ(粘着テープのついた亜王子道具)をもって細かなゴミが落ちていないかチェックしています。

会社制服

会社制服

実際にある中国のひどいマスク工場の一例

中国のひどいマスク工場1 中国のひどいマスク工場2

原材料が屋外に放置されていたり、素手で作業を行っていたりします。
※すべての中国のマスク工場がこのような劣悪な環境で生産されているという訳ではありません。
これは中国の新聞社によってスクープされた一例です。